東野りか

フリーライター

フリーライター、エディター。老舗ファッション誌、女性誌等の編集者を経て独立。以来雑誌、書籍、ウェブ等のメディアの制作に携わる。得意な分野は、アーティストや起業家などのインタビュー、旅、英国王室、地方創生、事業承継など。生涯を通じて追いたいテーマは「エリザベス2世女王」「日本の土俗信仰」。

地方を飛び回る“ワーケーショナー” 絶賛、東京ワーカーが知らない自治体の「超VIPサポート」
東野りか
2020年から全世界を襲った新型コロナウイルスのまん延で、リモートワークが定着した。そのなかで、市民権を得たのが「ワーケーション」だ。自治体のサポートはどのくらいあるのか、どんな施設が展開されているのか、自身も「ワーケーショナー」である筆者が、その魅力を紹介する。
地方を飛び回る“ワーケーショナー” 絶賛、東京ワーカーが知らない自治体の「超VIPサポート」
「たき火」で失敗しないための薪の選び方、にわかキャンパーでも怖くない!
たけだバーベキュー,東野りか
「冬にキャンプなんて、寒すぎて無理……」と思っている人は、この考えを改めてもいいかもしれない。なぜなら、冬は冬で存分にキャンプを楽しめるからだ。中でも冬キャンプの醍醐味は「たき火」。アウトドアをライフワークとする芸人のたけだバーベキューさんが、その魅力を語ってくれた。
「たき火」で失敗しないための薪の選び方、にわかキャンパーでも怖くない!
ど素人でも腑に落ちる現代アートの鑑賞法、ウォーホルを知らなくても大丈夫
東野りか
日本各地で開催されている「芸術祭」。地域の文化とアートが融合した街全体を盛り上げるエンターテインメントが、ますます盛り上がりを見せている。現代アートには“正解”がなく、自分が見たままの感覚を噛み締め、味わい、作品の歴史や背景に触れるのが醍醐味だ。それを肌で感じられる地方の芸術祭を紹介しよう。
ど素人でも腑に落ちる現代アートの鑑賞法、ウォーホルを知らなくても大丈夫
「最近やる気が出ない」と感じる男性が疑うべき、うつ病以外の症状
土井直人,東野りか
男性の更年期障害――最近メディアなどでよく見聞きするようになった。更年期といえば女性特有のものというイメージがあったが、トラブルに苦しんでいる男性が近年増えている。そのメカニズム、症状、治療法などを探る。
「最近やる気が出ない」と感じる男性が疑うべき、うつ病以外の症状
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養