2024.6.12 「数学が苦手な人」は回答を丸暗記する→では「得意な人」は回答を見て、何を考えているのか? 数学や理科の勉強で「解き方を覚える」という方法は多くの人が採用している。しかし問題の数だけ解き方を覚えるのは難しいし、公式を頭に叩き込むだけでは応用問題に対応できない。ではどのような解き方が有効なのだろうか。本稿は、篠ヶ谷圭太『使…
2024.6.11 「算数は嫌いだから予習しない…」嫌がる子どもを動かす“魔法の方法”とは? 授業の理解度を高めるためには予習することが望ましいが、苦手科目だと拒絶反応が起きてしまうもの。そんな子どもの重たい腰をあげる学習のコツを、心理学の専門家が解説する。本稿は、篠ヶ谷圭太『使える!予習と復習の勉強法――自主学習の心理学…
2024.6.10 「授業を全部ノートに書く人」より断然効果的な「ノートの取り方」とは?【研究で判明】 発言を一言一句メモしたノートを後から見返しても、イマイチ内容が頭に入ってこないし、どこが重要なのか見当もつかない……。本当の意味で知識を身に付けるには、思考を回転させながら話を聞くことが重要だった。本稿は、篠ヶ谷圭太『使える!予習…