中田 亨

中田 亨

(なかたとおる)
中央大学大学院理工学研究科客員教授

1972年神奈川県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。博士(工学)。国立研究開発法人産業技術総合研究所人工知能研究センターNEC―産総研人工知能連携研究室副連携室長。内閣府消費者安全調査委員会専門委員。人間のミスと安全に関する研究を様々な業種との共同研究において現場主義で進めている。著書に『中高生のための「探究学習」入門 テーマ探しから評価まで』『「事務ミス」をナメるな!』『「マニュアル」をナメるな!』(ともに光文社新書)、『防げ! 現場のヒューマンエラー』『ヒューマンエラーを防ぐ知恵』(ともに朝日文庫)、『理系のための「即効!」卒業論文術』(講談社ブルーバックス)など。

夏休みの自由研究に使える!平凡なことを「探求したくなる謎」に変える4つの質問とは?
中田 亨,桜井美貴子
自主的に課題やテーマを見つけて、情報を収集・整理しながら独自の答えを見つけていく「探究学習」が学校教育に導入されてから、20年あまりたつ。しかし子どもや保護者たちからは「どうやればいいかわからない!」という声も多い。「探究」を成功させるにはどうすればいいか。工学研究者がコツを伝授。夏休みの自由研究に困っている親子も必読です!
夏休みの自由研究に使える!平凡なことを「探求したくなる謎」に変える4つの質問とは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養