玉谷実智夫 玉谷クリニック院長 たまたに・みちお/1960年生まれ。大阪大学医学部卒業。米国国立衛生研究所(NIH)に留学後、大阪大学医学部で循環器・糖尿病・脳梗塞の研究・臨床に従事。2008年、玉谷クリニックを開院。著書に『“世界一わかりやすい”最新糖尿病対策』など。 糖尿病リスクを高める「NGな食べ方」とは?【名医が解説】 玉谷実智夫 運動不足や食生活の乱れから、血糖値が高めの人が増えている。糖尿病の怖い点は、症状が悪化するまでほとんど自覚症状がないことだ。糖尿病を遠ざけるため、血糖値を上げない日常生活のコツを専門医・玉谷実智夫医師が解説する。※本稿は、中央公論新社 編『名医に聞く健康法』(中央公論新社)の一部を抜粋・編集したものです。 2025年8月6日 6:30