豊田一則 (とよだかずのり) 国立循環器病研究センター副院長 1987年九州大学医学部卒業。2005年より国立循環器病研究センター脳血管内科勤務。2017年より同病院副院長。日本神経学会、日本脳卒中学会、日本高血圧学会、日本脳循環代謝学会の理事、日本心血管脳卒中学会の運営委員長。日本脳卒中データバンク事業代表。第50回日本脳卒中学会学術集会(2025年)会長。専門領域は脳卒中医学。 「言葉が出てこない」「片方の手が痺れる」…今すぐ病院へ!脳梗塞発症の危険性がある15の症状【専門医が警告】 豊田一則,西田延弘 重い障害が残ったり、発症後数時間以内に命を失う場合もある脳梗塞。その原因や前兆となる症状、発症した際の周りの対応、最新の治療、そして日頃の生活でできる予防について、専門医に聞いた。 2025年7月10日 7:00