ベルトルド・ガンスター

舞台演出家、脚本家

オムデンケン理論(オランダ発のフリップ思考)の提唱者。1959年生まれ。ユトレヒト芸術学校の演劇学部で学んだ後、長年、舞台演出家、脚本家として活躍。2001年よりオムデンケンの研修やワークショップ、ショー形式の啓発活動などを企業および個人向けに提供。オランダ国内のみならず、ドイツ、ベルギー、スペイン、イギリス、フランス、ギリシャ、スイス、シンガポール他、多くの国々で活動の場を広げ、導入企業は100社を超える。オムデンケン理論に関する13冊の著書を執筆し、オランダ国内で累計100万部以上の売上を記録。これらの著書は、多言語に翻訳されている。

アイツさえいなければ…強敵に遭遇しても一気に形成逆転する「スゴイ思考法」
ベルトルド・ガンスター
ビジネスにおいてもプライベートにおいても、敵の存在はつきものだ。「アイツさえいなければ…」の思いが高じてついには全面戦争に突入する展開は少なくない。真っ向から対立するよりも賢い立ち回りを、筆者が教えてくれる。※本稿は、「フリップ思考」の提唱者のベルトルド・ガンスター『ひっくり返す(FLIP thinking)人生も仕事も好転する「反転」思考術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を抜粋・編集したものです。
アイツさえいなければ…強敵に遭遇しても一気に形成逆転する「スゴイ思考法」
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養