鉄道旅行は大時代的で気分がよい。雄大な景色といい、車内の雰囲気といい、その土地ならではの豊かな味わいに満ちている。鉄道旅行のエキスパートが厳選した、体験しておくべき5つの旅を紹介する。
Norrlandståget [ノールランストーグ] / 北欧
ヨーロッパ最北の駅へ行く夜行列車

スウェーデンの首都ストックホルムから、ヨーロッパ最北の終着駅、ノルウェーのナルヴィク駅を目指して走る夜行列車が「ノールランストーグ」である。スウェーデン語で、ノールランドは北国、トーグは列車なので、日本語に訳したなら「北国号」といったところだろう。
ストックホルム中央駅の発車時刻は夕刻の17時29分だが、ハイライトは翌朝8時過ぎにやってくる。北緯66度33分に位置するアークティック・サークルを通過するのだ。これより北は北極圏となり、夏至の前後は一日中太陽が沈まない白夜となる一方、冬季は太陽が一日中姿を見せない極夜となる。

