まずは、自分の資産の時価把握
ここ2ヵ月ほど、内外の株価が大きく変動している。3月の第4週(3月19〜23日)では、日経平均が1000円以上下落したし、NYダウも1400ドルほど下落した。
今年の初めごろまでの数ヵ月、特に米国では、金利は上昇しつつあるものの、景気が悪くない状況を背景に、株価の変動は小さく、しかも徐々に切り上がる、投資家にとって快適な状態が続いていたために、「適温相場」などという言葉で表現されていた。
日本の株価形成には、海外投資家の影響力が大きいこともあり、日本の株式市場もまた投資家にとって「適温」と言いたくなるような、順調な上昇相場を形成していた。
しかし、経験的に言って、株式市場は「適温」の状況がずっと続くような“大人しい生き物”ではない。昨今程度の波乱は、十分、日常的に起こり得るものだ。近年、積立投資などで新たに投資を始めた投資家も少なくないだろうが、株価の急落を受け、落ち着かない思いの方がいらっしゃるのではないか。