人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。
しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2018年)。もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。
本連載は、毎日の食事から、大病を患ったあとのリハビリまで、病気の「予防」「早期発見」「再発予防」を学ぶものです。著者は、産業医×内科医の森勇磨氏。「予防医学ch/医師監修」の管理人でもあり、動画は「わかりやすい説明で参考になる」「怖いけど面白い」と評判で、チャンネル登録者は27万人を超えています。初の単著『40歳からの予防医学 医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』を出版し(9月29日発売)、がん、糖尿病、高血圧、食事、生活習慣、人間ドック、メンタルというさまざまな観点から、病気にならない知識と習慣をあますところなく伝えています。

ブラックコーヒーはがん・糖尿病に効く! エビデンスを大公開!Photo: Adobe Stock

ブラックコーヒーのすごいエビデンス

 糖分が含まれていない「ブラックコーヒー」は非常にオススメで、さまざまな健康効果が示されています。

 まず「糖尿病」のリスクを下げるといわれています。1日3~4杯コーヒーを飲んでいた人は、2杯程度飲んでいた人に比べて糖尿病のリスクが下がったという海外の論文も存在します(※1)

 日本人についても岐阜大学で行われた高山スタディという研究で糖尿病のリスクの低下が示されています(※2)

 何より2~3杯飲めば15%前後死亡率を下げる、要するに寿命を延ばすデータも出ています(※3)。また、肝臓がんや子宮がんのリスクを下げる可能性があるという研究結果も存在します(※4)

 コーヒーは「甘くさえしなければ」本当にさまざまなメリットが期待できる飲み物なのです。

 デメリットとしては、あまり飲みすぎると胃が荒れたり、眠れなくなったりするので1日3~5杯程度がオススメです。

 コーヒーは飲みすぎると「カフェイン中毒になる」と言われますが、コーヒーだけで「中毒量、致死量」に到達するには何十杯も飲まなければいけないので心配は無用です。

 カフェインが苦手な人は、カフェインレスのコーヒーでも糖尿病へのよい効果などが期待できるというデータもあるので、そちらを習慣づけるのも悪くないでしょう(※5)