欧州連合(EU)が策定中の法案によると、米オープンAIが開発したチャットボット(自動会話プログラム)「チャットGPT」など、人工知能(AI)ツールの開発を手掛ける企業は、システム構築の際に使用する著作権情報の表示を義務づけられる。EUは西側諸国で初の包括的なAI規制に向け、新たな法案の策定作業を進めている。こうした義務は、チャットGPTなどのツールによるAI生成コンテンツの素材として自身の作品が使われた場合、出版社やコンテンツ制作者が利益分配を求める上で新たな武器となる。情報源の開示は、米マイクロソフトやグーグルの親会社の米アルファベットなどのIT(情報技術)大手が生成AIツールを次々に導入または実験する中、商業上の非常に厄介な問題として浮上している。