近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部をもとに仕事に関する本多氏の考え方をお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「本当に仕事ができる人」と「口先だけで仕事ができない人」の差

 皆さんのまわりには仕事ができる人はいますでしょうか。もしくは皆さん自身が仕事ができるというパターンもあるかと思います。

 私のいるお笑い業界も仕事ができる人は多く、まわりの芸人やスタッフにいつも刺激を受けながら仕事をしています。

 一方で、口先だけで仕事ができない人というのも残念ながらいます。仕事ができる人はどんな職場でも重宝されますが、こちらはなかなかそうはいきません。

 もちろん後者もやる気がないわけではないことがほとんどなので責めることはできませんが、今回はその両者の差がどこにあるのか話ができたらと思います。

 ちなみに、仕事をはじめたての私も口先だけで仕事ができない人だった時期がありました。そのときは仕事の量が膨大で、まさに寝る間も惜しんで働いていました。仕事をもらえるのが嬉しくて、やれることは全部やると意気込んでいたのです。

 ですが、そこには計画性はまったくありませんでした。「全部の仕事をこなして、大きな成果を得る」とは考えていたものの、それは具体性に欠けていて、実際の行動には結びつかないのです。そのため、多くの仕事が締切遅れとなってしまいました。

 まずいと思った私は師匠の仕事を観察しました。なぜなら師匠は私よりも忙しいはずなのに仕事が遅れるということがなかったからです。