近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力』が人気を博している。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。
頭の回転が速い人がしないこと
皆さんのまわりに「頭の回転が速い人」はいますでしょうか。私のいるお笑いの世界には頭の回転が速い人がたくさんいます。
こういった人は、どんな場所でも重宝されますが、それはどうしてなのでしょうか。私なりに考えたことを皆さんに紹介できればと思います。
結論からお伝えすると、頭の回転が速い人は「反省に充てる時間が極端に短い」印象があります。どういうことか見ていきましょう。
まず、お笑いの世界に限って言えば、頭の回転が遅い人は真面目な人が多いです。それは決して悪いことではありません。むしろ、どんな仕事であれ、真面目であることは重要です。しかし、その真面目さが裏目に出ているのです。
たとえば、テレビや舞台でトークの機会が与えられたとき、ときには自分の思い通り話せないこともあるでしょう。「話の内容がずれていた」「テンポが速すぎた」など、その種類はさまざまです。
そんなとき、真面目すぎる人は「あのとき。ああしていればよかった」「こうするべきだった」と反省に時間を割きすぎてしまうのです。
反省することはいいことですが、やりすぎは意味がありません。むしろ反省しすぎてしまうと、次に同じ場面に出会ったとき慎重になりすぎてしまって、思い切りが悪くなってしまうのです。芸人でいうと大チャンスなのにもかかわらず、「この前、失敗したから慎重に」と出足が悪くなります。
せっかくの真面目さが裏目に出てしまうのは非常にもったいないことでしょう。