中国での1日はこんな風に始まるのかもしれない。ベッドから起き上がり、華為技術(ファーウェイ)のスマートフォンで微信(ウィーチャット)のメッセージをチェック。比亜迪(BYD)の電気自動車(EV)に乗って駅へ向かい、国営工場製の高速列車で目的地へ。中国が設計した原子力発電所や太陽光発電所、風力発電所が街に明かりを供給する。中国が外国の製品・技術への依存引き下げを急ぐのは、習近平国家主席の方針の一環だ。米国との緊張の高まりを受け、同氏は西側諸国の圧力に左右されないよう、数年にわたり自給体制の強化に取り組んできた。政府はハイエンド製造業などの優遇産業に巨額を投じる一方、企業幹部らに政府の優先事項に沿うよう促してきた。
習氏が築く「経済の要塞」 米国の圧力に対抗
トランプ氏の圧力が強まる中で中国は技術的自立を目指すもコストは膨大
有料会員限定
あなたにおすすめ