スティーブン・ミラン氏の金融業界でのキャリアは、2年前に行き詰まったように思われた。同氏が共同で設立した投資会社は一度も実際に軌道に乗ることなく、廃業しようとしていた。ミラン氏は今、米連邦準備制度理事会(FRB)を作り替えようとするドナルド・トランプ大統領の取り組みの最前線に立っている。大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長を務めるミラン氏は、FRB理事の席に加わろうとしている。理事らは、金利を設定して米経済のかじ取りをする連邦公開市場委員会(FOMC、メンバー12人で構成)に参加している。行政府の現職メンバーが中央銀行であるFRBの役職も務めるのは、1930年代に現代のFRBが創設されて以来初めてのことになる。
トランプ氏の挑発的なエコノミストがFRBに送り込まれるまで
ミラン氏、現職ホワイトハウス高官初のFRB理事就任へ
特集
あなたにおすすめ