
第6回
みんなの「冬のボーナス」は本当に上がった?アベノミクス1年の最も気になる成果を独自調査
プレスラボ
この冬、あなたのボーナスは増えただろうか、それとも変わらなかっただろうか。もしかして、「減った」という人も? アベノミクス1年の最も気にな…
2013.12.20
アベノミクスへの期待により、社員の賃上げに動く企業がちらほら登場している。その一方、「そう簡単に賃金が上がるはずがない」と先行きをシビアに見る専門家も多いのが現状だ。給料はビジネスマンの一大関心事。議論が熱を帯びている今、この連載では「ぼくらの給料は本当に上がるのか?」を多方面から分析する。
第6回
プレスラボ
この冬、あなたのボーナスは増えただろうか、それとも変わらなかっただろうか。もしかして、「減った」という人も? アベノミクス1年の最も気にな…
2013.12.20
第5回
小林美希
景気回復の兆しが見え始めた日本。しかし、果たして中小・零細企業の社員、非正社員らの状況はどうか。取材を行うと、アベノミクスの恩恵など微塵も…
2013.10.31
第4回
ダイヤモンド・オンライン編集部
景気が回復して給料が上がる――。人々はアベノミクスに対してそんな期待を抱いてきた。しかし、杉浦哲郎・みずほ総研副理事長は、景気が回復しても…
2013.8.9
第3回
吉田克己
アベノミクスで景気回復の期待が募るなか、気になるのはどこの業界・企業の給料が最も上がり易いかだ。給料が仕事の大きなモチベーションになること…
2013.6.26
第2回
吉田克己
これから景気がよくなって、僕らの給料は本当に上がるのか。アベノミクス以前となる昨年夏時点のデータを見ると、主要33業種の給料には業種によっ…
2013.5.20
第1回
「アベノミクス」により、上向き始めたと言われる日本経済。安倍首相も「給料が上がる時代を取り戻す」と力強く宣言するが、私たちの給料が増える見…
2013.5.9