岡本彰彦

Recruit Strategic Partners, Inc. 代表
株式会社リクルートの投資会社であるリクルートストラテジックパートナーズの代表取締役として、コーポレートベンチャーキャピタルファンドを活用し、日本のみならず、北米、東南アジアをはじめとしたグローバルな投資·事業開発活動を推進する。現職就任以前は、銀行、ベンチャーキャピタル、証券会社などでストラクチャード·ファイナンスや新事業開発に従事した後、2007年にリクルートに入社し、主に同社住宅カンパニーにおける事業開発の責任者とブランドマネジャーを担当。
第4回
“都市密着型の投資と育成”でスタートアップを支援。TechStarsが考える起業成功の近道とは?
岡本彰彦
“スタートアップに投資し育成する”存在として注目されているアクセラレーター。米国の老舗アクセレーターのTechStarsは、全米6都市で各都市の事情に合ったスタートアップ支援プログラムを展開している。その投資哲学と日本のスタートアップに関する考察を聞いた。
“都市密着型の投資と育成”でスタートアップを支援。TechStarsが考える起業成功の近道とは?
第3回
なぜ、今やNYは「起業家にフレンドリーな街」なのか? ニューヨークに根ざしたスタートアップ・アクセラレーター、ERAのディレクターに聞く
岡本彰彦
テック・スタートアップといえば「シリコンバレー」というイメージが強い。しかし、実際はニューヨークで数多くのスタートアップが立ち上がっている。なぜ今、スタートアップはニューヨークに引き寄せられるのか。かの地の代表的シードアクセラレータの中心人物にインタビューをした。
なぜ、今やNYは「起業家にフレンドリーな街」なのか? ニューヨークに根ざしたスタートアップ・アクセラレーター、ERAのディレクターに聞く
第2回
スタートアップ業界の重鎮マイケル・アーリントン インタビュー「日本のスタートアップよ。革命を起こしに私のところに来ないか?」
岡本彰彦
個人のブログからスタートさせたTechCrunchを業界有数のメディアに育て、編集長退任後も、投資家として、また情報の発信者として米スタートアップ界で揺るぎない影響力を持っているマイケル・アーリントンに、現在のトレンドや、日本への期待を聞いた。
スタートアップ業界の重鎮マイケル・アーリントン インタビュー「日本のスタートアップよ。革命を起こしに私のところに来ないか?」
第1回
【新連載】ソーシャル上の"評判"によって、既存ビジネスの基盤は、いかにディスラプト(破壊)されていくのか
岡本彰彦
電力インフラの整備が、モータリゼーションの加速が、PCの普及が、かつてビジネスの変化を決定づけたように、今「ソーシャル」はビジネスにどのような変化をもたらそうとしているのか? ソーシャルネットワークを使い急激に成長するビジネスから、変化の兆しを探る。
【新連載】ソーシャル上の"評判"によって、既存ビジネスの基盤は、いかにディスラプト(破壊)されていくのか
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養