
倪 志敏
第567回・後編
「4項目の合意文書」を基に日中首脳会談が実現した。日本では日本からの対中投資が減ったために、首脳会談に応じたとの論評もあるが、それは違う。首脳会談を将来に生かすための課題は何か。

第567回・前編
戦後70周年という節目の年に当たる今年、中日関係はいったいどう歩むのか。中日関係の流れを大きく変えた首脳会談実現への経緯を振り返り、その意義を見出した上で、最近の動きをレビューしつつ、今後の中日関係を展望する。

第8回
日中関係改善の前に大きく立ちふさがる尖閣諸島問題。果たして「棚上げ合意」はあったのか。日中の二人の学者が2回にわたって、尖閣諸島問題超克の道を提案する。第2回目は龍谷大学・倪志敏客員研究員の論考を掲載。
