渡辺尚彦 高血圧専門医・循環器専門医 わたなべ・なおひこ/医学博士。高血圧専門医。循環器専門医。米国・ミネソタ大学時間生物学研究所客員助教授、東京女子医科大学東医療センター内科教授、早稲田大学客員教授などを経て、現在日本歯科大学病院臨床教授、聖光ヶ丘病院顧問。『血圧を下げる最強の方法』(アスコム)、『血圧を測るだけ!!で長生きする38の理由 見る間に下がる魔法の習慣』(毎日新聞出版)など著書多数。 【専門医が解説】血圧をいきなり下げる「すごいツボ&体操」、時間もかからずこんなに手軽! 渡辺尚彦 高血圧専門医であり、月に1回、指圧外来も行っている渡辺尚彦氏に、血圧をいきなり下げる超簡単な「体操」と「ツボ」を教えてもらった。ジャーナリストの笹井恵里子氏が聞いた。 2024年12月28日 5:55 【専門医が解説】血圧を下げる「すごい食材」を一挙公開!納豆、緑茶、チョコレート… 最近注目の「液体」とは? 渡辺尚彦 寒い時期は血圧が上がりやすいとされている。高血圧専門医の渡辺尚彦氏に、降圧に効く食品や飲み物を一挙紹介してもらった。外食でも手軽に取れる身近な食品も多い。ジャーナリストの笹井恵里子氏が聞いた。 2024年12月27日 5:55 冬に突然死を招く4つの「危険な生活習慣」 渡辺尚彦 いよいよ冬本番。1日の寒暖差が大きくなる季節は、何気ない普段の生活の中に、血圧の乱高下から突然死を招く危険因子が潜んでいるため、要注意だ。では、具体的には冬場のどのような行動に気をつければいいのだろうか。 2019年1月20日 5:00