水上颯

(みずかみ・そう)

1995年山梨県生まれ。2012年、私立開成高等学校在学中に、第32回全国高等学校クイズ選手権で優勝。2014年、東京大学理科三類に現役合格。現在、東京大学医学部6年生。2017年、高い志と異能を持つ若手人材支援を行なう公益財団法人 孫正義育英財団の財団生(1期生)に選ばれる。TBS系『東大王』に東大王チームとしてレギュラー出演中。その他、クイズ番組を中心に、テレビ出演多数。

第5回
東大クイズ王が「読んだ本の中身は忘れていい」と説く理由
水上颯
東大クイズ王として、バラエティ番組への出演も多い東大医学部6年生の水上颯氏の著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』の中から、独自の勉強法や記憶力の鍛え方を紹介してきた本連載も最終回。膨大な知識量を誇るはずのクイズ王としては意外だが、水上氏は読んだ本の内容は忘れてしまっても気にしないという。
東大クイズ王が「読んだ本の中身は忘れていい」と説く理由
第4回
東大クイズ王は莫大な知識量を脳内でどう整理しているか
水上颯
東大クイズ王として、バラエティ番組への出演も多い東大医学部6年生の水上颯氏が、初の著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』を出版した。同書の中から、東大クイズ王ならではの勉強法や記憶力の鍛え方を紹介していく。今回は、水上氏自身が、クイズで勝つための膨大な知識量を、頭の中でどのように整理しているかを教えていただこう。
東大クイズ王は莫大な知識量を脳内でどう整理しているか
第3回
東大クイズ王が日々実践する「知識の増やし方」とは
水上颯
東大クイズ王として、バラエティ番組への出演も多い東大医学部6年生の水上颯氏が、初の著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』を出版した。同書の中から、東大クイズ王ならではの勉強法や記憶力の鍛え方を紹介していく。今回は、あの超人的な知識量をどうやって習得しているのか、その秘訣を公開していただこう。
東大クイズ王が日々実践する「知識の増やし方」とは
第2回
東大クイズ王に学ぶ「暗記を完璧にする」4つのステップ
水上颯
東大クイズ王として、バラエティ番組への出演も多い東大医学部6年生の水上颯氏が、初の著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』を出版した。同書の中から、東大クイズ王ならではの勉強法や記憶力の鍛え方を紹介していく。今回のテーマは、「暗記を完璧にする」ための方法について。
東大クイズ王に学ぶ「暗記を完璧にする」4つのステップ
第1回
「東大に入れる人」の共通点は勉強ができるだけではなかった
水上颯
東大クイズ王として、バラエティ番組への出演も多い東大医学部6年生の水上颯氏が、初の著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』を出版した。同書の中から、東大クイズ王ならではの勉強法や記憶力の鍛え方を紹介していく。今回のテーマは、誰もが気になる「東大に入れる人の共通点」について。
「東大に入れる人」の共通点は勉強ができるだけではなかった
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養