桜林直子

(さくらばやし・なおこ)

1978年生まれ、東京都出身。都立高校を卒業後、製菓専門学校へ進学。卒業後、都内洋菓子店にて、菓子製造以外のすべての業務に携わる。2002年に結婚・出産をし、ほどなくシングルマザーに。12年の会社員生活を経て、2011年に独立し「SAC about cookies」を開店。現在は自店の運営のほか、店舗や企業のアドバイザーも務める。noteにてコラム、エッセイなどを投稿。2018年「セブンルール」(カンテレ・フジテレビ系列)出演。本書が初の著書となる。

第2回
やりたいこと100個をすぐ書ける人、書けない人は何がちがう?カツセマサヒコ×桜林直子【後編】
桜林直子
やりたいことがない人は、どうしたらいいの? そもそもやりたいことって、なに? そんな問いを持って考え続けた「思考の型」が満載のエッセイ集『世界は夢組と叶え組でできている』が2020年3月18日、発売されました。著者の桜林直子さんは、富ヶ谷でクッキー屋「SAC about cookeis」を経営し、noteで人気を集める書き手。自身は、やりたいことがない人=「叶え組」で、やりたいことがある人=「夢組」の力になれると言います。発売日前日には、夢組でもあるライターのカツセマサヒコさんとnoteのオンラインイベントで、“夢組×叶え組対談”が実現。その内容をお届けします。
やりたいこと100個をすぐ書ける人、書けない人は何がちがう?カツセマサヒコ×桜林直子【後編】
第1回
自分を知るための、「夢組」と「叶え組」という考え方カツセマサヒコ×桜林直子【前編】
桜林直子
やりたいことがない人は、どうしたらいいの? そもそもやりたいことって、なに? そんな問いを持って考え続けた「思考の型」が満載のエッセイ集『世界は夢組と叶え組でできている』が2020年3月19日、発売されました。著者の桜林直子さん(サクちゃん)は、富ヶ谷でクッキー屋「SAC about cookeis」を経営し、noteで人気を集める書き手。自身は、やりたいことがない人=「叶え組」で、やりたいことがある人=「夢組」の力になれると言います。発売日前日には、夢組でもあるライターのカツセマサヒコさんとnoteのオンラインイベントで、“夢組×叶え組対談”が実現。その内容をお届けします。
自分を知るための、「夢組」と「叶え組」という考え方カツセマサヒコ×桜林直子【前編】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養