二宮涼太郎

オーケー代表取締役社長

にのみや・りょうたろう/1974年生まれ。神奈川県出身。97年東京大学文学部卒業、三菱商事入社。2008年11月Mitsubishi Cement Corporation/ MCC Development出向(米国)。13年4月三菱商事リスクマネジメント部。15年6月オーケーへ出向、経営企画室長。16年1月執行役員30%成長戦略室長兼店舗開発本部長。16年5月三菱商事退社。16年6月から現職。

オーケーが不便なのに愛される理由、レジ袋6円・カートはコイン式…
二宮涼太郎
10年で売り上げ倍増の急成長を遂げてきたオーケーは、30年前からレジ袋が有料だったり、ショッピングカートはコイン式だったりと不便なルールがある。しかし、オーケークラブ会員の数は、この10年で3倍以上になるなど、ファンを着実に増やしている。
オーケーが不便なのに愛される理由、レジ袋6円・カートはコイン式…
大手スーパー苦境の中、なぜオーケーは10年で売上を倍増できたか
二宮涼太郎
大手スーパーが苦戦する中、売り上げを10年で約2倍の4000億円規模に拡大させ、絶好調なのがオーケーだ。低価格、レジ袋有料、特売はしないなどで32期連続増収中の同社。4年前に社長に就任した二宮涼太郎社長は、近年の成長をどう築いてきたのか。
大手スーパー苦境の中、なぜオーケーは10年で売上を倍増できたか
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養