藤田尚弓

コミュニケーションコンサルタント

コミュニケーションコンサルタント、企業と顧客をつなぐコミュニケーション媒体を制作する株式会社アップウェブ代表取締役。全国初の防犯専従職として警察署に勤務し、防犯関連のコミュニケーションデザインを担当。その後、銀座のクラブ、民間企業を経て、現在に至る。異色の経歴にもとづく硬軟織り交ぜたコミュニケーションの専門家として、企業研修や執筆、TVコメンテーターなど幅広く活動している。早稲田大学オープンカレッジ講師、All About 話し方・伝え方ガイド。日本社会心理学会、日本応用心理学会所属。

雑談上手が会話の中で実践している「敬語のくずし方」
藤田尚弓
長期化するコロナ禍で人との距離を縮めるのが難しい昨今ですが、対面でもオンラインでも、相手との距離を縮めるポイントは実は「敬語」です。“コミュニケーション上手”な人ほど、正しい敬語に縛られず、サラリと敬語をくずして相手といい関係を築いています。そこで今回は、コミュニケーションコンサルタント・藤田尚弓さんの著書『いい人間関係は「敬語のくずし方」で決まる』(青春出版社)から、さりげなく敬語をくずすポイントを抜粋紹介します。
雑談上手が会話の中で実践している「敬語のくずし方」
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養