末永雄大

アクシス代表取締役

末永雄大(すえなが・ゆうた)/アクシス代表取締役・転職エージェント
新卒でリクルートキャリア(旧リクルートエージェント)入社。リクルーティングアドバイザーとしてさまざまな業界・企業の採用支援に携わる。その後、サイバーエージェントに転職し、アカウントプランナーとして最大手クライアントを担当し、インターネットを活用した集客支援を行う。2011年にヘッドハンター・転職エージェントとして独立。2012年アクシス株式会社を設立し、代表取締役に就任。月間50万人の読者が読む転職メディア「すべらない転職」の運営やキャリアに特化した有料パーソナルトレーニングサービス「マジキャリ」など多岐にわたるキャリア支援サービスを展開。転職エージェントとして20代向けの転職・キャリア支援を行いながら、インターネットビジネスの事業開発や大学・ハローワークでのキャリアについての講演活動、ヤフーニュースや東洋経済オンラインでの寄稿など幅広く活動している。一般社団法人日本人材紹介事業協会事業組織委員、iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。著書に『キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール』(実業之日本社)、『成功する転職面接 成否の9割は「準備」の質で決まる』(ナツメ社)。

<運営サービス>
・すべらない転職 https://axxis.co.jp/magazine
・すべらない転職エージェント https://www.youtube.com/channel/UC1pMU0_rKL0NrxZ6yi3FJ6Q
・キャリアコーチングサービス「マジキャリ」 https://majicari.com/

絶対やってはいけない「自己流スキルアップ」2パターンとは?
末永雄大
「リスキリング」という言葉が注目を集めている。ビジネスを取り巻く環境が大きく変わる中で、自らのスキルをアップデートしたり、新しい領域の学習に励んだりすることはキャリアアップにもつながる。しかし、重要なポイントを押さえていないと、キャリアアップにつながらない時間を費やしてしまうことも…。長年転職エージェントとして転職・キャリア支援を行ってきたアクシス代表取締役の末永雄大氏が解説する。
絶対やってはいけない「自己流スキルアップ」2パターンとは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養