田嶋裕

田嶋裕

(たじまゆたか)
アロー教育総合研究所 所長

たじま・ゆたか/1969年生まれ。1995年早稲田大学法学部卒業。大手予備校、ラジオ局報道部記者を経て、アロー教育総合研究所に入所。大学入試の調査を担当。城西大学外部評価委員。

#17
「早稲田―明治―法政」鉄板の併願ライン崩壊!新課程入試で早慶・MARCHの受験地図が塗り替わる
田嶋裕
高校で2022年4月に新しい学習指導要領がスタート。25年度の大学入試では、この新課程で学んだ受験生が初めて受験する。大学入試共通テスト同様に私立大学も入試科目や出題範囲が変わり、これが併願先選びにも影響して私立大の受験地図を塗り替え得る。そこで「早慶上理」「MARCH」「日東駒専」「関関同立」「産近甲龍」それぞれの出題範囲を比較し、新課程入試版の併願ラインを探る。
「早稲田―明治―法政」鉄板の併願ライン崩壊!新課程入試で早慶・MARCHの受験地図が塗り替わる
就活生よ見落とすな!「大学キャリアセンター」これだけの活用メリット
田嶋裕
大学の「就職課」が「キャリアセンター」に変わり始めたのは、今から20年ほど前のこと。就職活動にとどまらず、卒業後までを見通したキャリア設計を支援する。大学それぞれの学生の気質に合った企業とのマッチングなど、“ならでは”の機能を積極的に活用しよう。
就活生よ見落とすな!「大学キャリアセンター」これだけの活用メリット
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養