木村雅浩

プロスポーツトレーナー

きむら・まさひろ/プロスポーツトレーナー。1967年生まれ。京都府出身。社会人野球の選手として活躍後、自身が肘の故障で苦しんだ経験をきっかけに「スポーツトレーナー」に。独自の理論に基づいた運動学や機能解剖学を組み合わせた治療法やトレーニング法を確立。プロスポーツ選手のほか、多数の高校・大学・実業団の専属トレーナーなど多方面で活躍。病院や治療院で治らないケガや症状で苦しむ人、体作りに悩むすべての人のために尽力している。

体の痛みから解放されるには「背骨」を整えよう、プロトレーナーが伝授
木村雅浩
いくつになっても動ける体、ケガをしない体でいるためには、どうすればいいのでしょうか。プロ野球選手やサッカーW杯日本代表選手、S級S班競輪選手など、プロスポーツ選手のトレーナーとして活躍している木村雅浩さんによると、「体の痛みは、間違った体の使い方・動かし方が原因」といいます。そこで、木村さんが実際にスポーツ選手たちに教えている「本来の体の使い方」や「体を整えるトレーニング」について、『プロスポーツトレーナーが教える 背骨を整えれば体は動く!ラクになる!』の一部を抜粋して紹介します。
体の痛みから解放されるには「背骨」を整えよう、プロトレーナーが伝授
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養