エミン・ユルマズ
業績好調な投資先で“社長スキャンダル”発覚→株を「売る」「買い増す」どちらが正解か?
投資初心者にとっては、日々の株価の変化にどう対応したらいいのかの判断は難しいもの。「かなり好調だし買い増そうかな……」「会社のスキャンダルが出たらすぐ売却すべき?」そんなつまずきポイントを、エコノミストのエミン・ユルマズ氏が、投資初心者で10倍株を探しているカルタくんの質問に答える形で解説します。本稿は『夢をお金で諦めたくないと思ったら 一生使える投資脳のつくり方』(エミン・ユルマズ、扶桑社)より一部を抜粋・編集したものです。

改ざん・水増しも疑われる中国の経済指標…なら何を見ればいい?人気エコノミストが解説
デフレからインフレの時代へ世界が大転換している今、相場の大局観を養うために必要なのは「経済指標」を読むことです。アメリカ、日本、中国経済の現状を正確に把握するために押さえておくべき経済指標は何なのでしょうか。
