石井妙子

ノンフィクション作家

1969年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。白百合女子大学国文科卒業。同大学院修士課程修了。2021年、『女帝小池百合子』(文藝春秋)で第52回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。作品に『原節子の真実』(新潮社/第15回新潮ドキュメント賞受賞)、『おそめ 伝説の銀座マダム』(新潮文庫)、『日本の天井 時代を変えた「第一号」の女たち』(KADOKAWA)、『魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣』(文藝春秋)など。

女好きにもほどがある!高杉晋作と伊藤博文、明治維新の英傑を支えた女の覚悟とは
石井妙子
松下村塾の門下生で兄弟分の間柄だった高杉晋作と伊藤博文。彼らは理想に燃える一方、奔放な女遊びに走った。そんな2人を支えたそれぞれの妻マサ、梅子。そして高杉の妾のうの……時代に翻弄されながらも運命を切り拓いた女たちの生涯を追う。本稿は、石井妙子『近代おんな列伝』(文藝春秋)の一部を抜粋・編集したものです。
女好きにもほどがある!高杉晋作と伊藤博文、明治維新の英傑を支えた女の覚悟とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養