岩本 真行

岩本 真行

フロンティア・マネジメント マネージング・ディレクター

2006年に経済産業省に入省。通商政策や貿易管理の分野で総括業務や法令策定等に従事。
その後、2012年に㈱ドリームインキュベータに入社し、約10年間にわたって様々な業界の
リーディングカンパニーに対し成長戦略・事業戦略策定、新規事業立案、イノベーション
推進のコンサルティングに従事。2022年にフロンティア・マネジメント㈱に入社し、経営
執行支援部門のイノベーション支援チームのリーダーとして、大企業から中堅企業まで幅
広く新規事業開発やイノベーション推進の支援に従事。「イノベーションプロセスのDX」
をコンセプトに、イノベーションテックベンチャーとのアライアンスを通じたクライアン
ト支援など、コンサルティングの枠を超えたイノベーション支援を推進している。

日本企業の新規事業は93%が失敗、「なぜうまく行かないのか?」に対する現状打破の第一歩とは
岩本 真行
新規事業開発やイノベーションの推進が話題となっているが、新規事業に失敗が多いのも事実。新規事業の成功率は実に7%程度にとどまるとの調査結果もある。新規事業を成功させるためには、多産多死の前提で複数の新規事業テーマに取り組むことに加え、成功確率を上げるための取り組みが不可欠だ。現状を打破するための第一歩とは。
日本企業の新規事業は93%が失敗、「なぜうまく行かないのか?」に対する現状打破の第一歩とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養