濱田恭子

日本マインドワーク協会代表理事

はまだきょうこ/一般社団法人日本マインドワーク協会代表理事。コンサルタント。メンタルトレーナー。2011年に心理学とコーチングに基づいた行動変容型プログラム「マインドワーク??」を臨床心理士監修で開発。マインド力を上げる講座はこれまで3万人以上が受講し、企業や自治体の研修実績も多数。

「先輩の机からはみ出した書類の山が許せない。こんな会社辞めたい!」退職希望の女性の心の奥に隠れた本当の気持ちとは?
濱田恭子
AIやChatGPTの技術がどんどん向上している現在。これからの時代、AIに負けない人材になるために必要なのは「相手が伝えたいことを読み取る力」であり、「相手の真意やニーズを引き出す力」であると、日本マインドワーク協会代表理事で、メンタルトレーナーの濱田恭子氏は言います。そこで今回は同氏の新刊『仕事がうまくいく人は「人と会う前」に何を考えているのか』(青春出版社刊)から、心の奥の「本当の気持ち」を読み取るコツについて、抜粋して紹介します。
「先輩の机からはみ出した書類の山が許せない。こんな会社辞めたい!」退職希望の女性の心の奥に隠れた本当の気持ちとは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養