矢野裕典

洛和会ヘルスケアシステム理事長・医師

やの・ゆうすけ/1981年生まれ。西大寺学園中学高等学校を経て、帝京大学医学部卒業。帝京大学医学部付属溝口病院で研修医となるも、特別養護老人ホームたまつくり苑に転職。2019年洛和会ヘルスケアシステム副理事長となる。2022年より理事長に就任。

地域医療と街づくり京都発!「日本の医療が変わる」経営哲学「ひきこもり」で不登校から医師になった僕が京都から医療改革を目指すワケ〈PR〉
矢野裕典
京都・滋賀で病院経営と介護福祉、保育教育持病を展開する著者・矢野裕典氏。いまでこそ医療法人の理事長を務めているが、中学・高校時代には「ひきこもり」で不登校だった。何とか医学部に進学するも不登校はここでも続き、医師国家試験でも大苦戦。国家試験に合格した時には30歳代の半ばになっていた。医師から介護従事者の道を歩んだ時期もあった。日陰を歩み、遠回りの人生だった著者だからこそ、社会的な弱者の気持ちに寄り添った医療改革を、働き方改革を、街づくりに邁進できている。そんな著者・矢野裕典氏の初めての著書『地域医療と街づくり 京都発!「日本の医療が変わる」経営哲学』をダイジェストとして再編集して紹介します。
地域医療と街づくり京都発!「日本の医療が変わる」経営哲学「ひきこもり」で不登校から医師になった僕が京都から医療改革を目指すワケ〈PR〉
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養