記野直子 カイオス代表 きの・なおこ/日産自動車を経て、ゲーム業界へ転身。コナミ、バンダイ(現バンダイナムコエンターテインメント)、ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンターテインメント)にてゲームソフトの海外展開、ゲームソフト発キャラクター展開などに従事。2007年にコンサルタントとしてカイオス株式会社を起業。23年から日本メタバース機構理事に就任。現在はnoteにて「新!記野式:サクッと!ゲーム業界講座」を配信中。ゲーム業界とその周辺のエンターテインメントの最新情報を発信している。 #21 中国、韓国が日本のお家芸・家庭用ゲーム機向けタイトルで首位に!売り上げランキング歴年比較で分かる「ゲーム覇権交代」 記野直子 「日本のゲームは世界で一番売れている、業界をリードしている」――。かつてこう喧伝された時代もあったが、現在では状況は大きく変わっている。長期のランキングをベテランゲームライターが読み解く。 2025年1月9日 5:10 #16 ディズニー、ソニー、テンセントが出資を競う!世界一遊ばれているゲーム企業「Epic Games」の3つの凄みを徹底解明 記野直子 世界有数のユーザー数を誇るライブサービスゲーム「Fortnite」と、ゲーム開発ツールのデファクトスタンダードUnreal Engineを持つ米Epic Games。その強みとは?20年以上のゲーム業界キャリアを持つベテランゲームライターの記野直子・カイオス代表による寄稿をお届けしよう。 2024年12月19日 5:25