山本恵亮

アンテロープキャリアコンサルティング取締役

やまもと・けいすけ/同志社大学商学部卒。大手人材サービス会社にて金融とIT業界を担当後、渡米。在米のコンサルティング会社で、人材採用支援、人事コンサルティング、そして新規事業の立ち上げを事業開発マネジャーとして推進し、北米での事業拡大に貢献。2004年4月アンテロープ参画、05年から現職。PEファンド(バイアウト)を中心に、VC、M&A、コンサル、投資先企業の経営人材、また組織立ち上げ期におけるコアメンバー採用の支援も強み。1級キャリアコンサルティング技能士。共著として『コンサルが「次に目指す」PEファンドの世界』がある。

コンサル→PEファンドに転職で年収2000万円増も!職位別の報酬額と、4件の具体例を公開
小倉基弘,山本恵亮
日本国内でのプライベートエクイティ(PE)ファンドの台頭を受け、コンサルティングファームなどで経験を積んだ人材が、次の職場としてPEファンドを選ぶ動きが出ている。『コンサルが「次に目指す」PEファンドの世界』の著作があり、PEファンドへの転職を数多く支援してきたアンテロープキャリアコンサルティングの小倉基弘代表取締役と山本恵亮取締役がPEファンドの職位構造や職位別の報酬額について解説。PEファンドに転職したコンサル出身者の経歴や転職で、年収がどのぐらい増えたかの事例も紹介する。
コンサル→PEファンドに転職で年収2000万円増も!職位別の報酬額と、4件の具体例を公開
コンサルの「次のキャリア」はPEファンド!?求められる具体的なスキルと知られざる選考プロセスを徹底解説
小倉基弘,山本恵亮
日本国内でのプライベートエクイティ(PE)ファンドの台頭を受け、コンサルティングファームなどで経験を積んだ人材が、次の職場としてPEファンドを選ぶ動きが出ている。『コンサルが「次に目指す」PEファンドの世界』の著作があり、PEファンドへの転職を数多く支援してきたアンテロープキャリアコンサルティングの小倉基弘代表取締役と山本恵亮取締役にPEファンドに向くコンサル人材像や、PEファンドで生かせるコンサルのスキルについて解説してもらった。PEファンドへの転職での具体的な採用ルートや選考プロセスについても明かしてもらう。
コンサルの「次のキャリア」はPEファンド!?求められる具体的なスキルと知られざる選考プロセスを徹底解説
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養