川嵜昌子 アンガーマネジメントアンバサダー かわさき・まさこ/一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントアンバサダー。マネジメントコンサルタント。ツナグバサンカク共同代表。 長崎市生まれ。東京のベンチャー企業の創業期メンバーとして立ち上げに携わり、自社の急成長、東証一部上場という経験を得た後、独立。5000社以上の経営者に取材およびコンサルティングを行うなかで、感情のマネジメントが成功の鍵であることを確信。アンガーマネジメント、モチベーションマネジメント、その他の研修、講演、相談を行っている。 「すみません」の代わりに使うだけでゴキゲンになれる「魔法の言葉」 川嵜昌子 ちょっとしたことで怒ったり、不機嫌になってしまうということはありませんか。いつも穏やかで機嫌よくいられれば、毎日を楽しく過ごせ、仕事も人間関係もスムーズにいくもの。上機嫌でいるための秘訣、腹が立った時の対処法、腹を立てないようにするコツを、日常生活、行動心理、メンタル、思考法など、さまざまな面から集めた、川嵜昌子さん編著の『「機嫌よくいられる人」の習慣、ぜんぶ集めました。』(青春出版社)から、一部抜粋してご紹介します。 2025年5月28日 20:00