宅見将典

音楽家

1978年、大阪府生まれ。2001年、バンドsirenのドラムとしてBMG JAPANよりメジャーデビュー。オリコン300位が最高位で脱退後、作曲や編曲で活躍。2011年AAAの「CALL」の作曲、18年DA PUMPの「P.A.R.T.Y.」の作曲、編曲で日本レコード大賞優秀作品賞受賞。MASA TAKUMI名義のソロアルバム「Sakura」が23年グラミー賞にてグローバルミュージックアルバム賞を受賞。さらに25年同賞に「Kashira」がノミネート。

「be動詞も知らない男」が32歳から英語を学んでグラミー受賞!繰り返し解いた「青色の問題集」とは?
宅見将典
32歳にして“be動詞すら知らなかった”男が、世界へと羽ばたくために選んだのは、机に向かうことだけではなかった。スマホの設定から日常生活まで、すべてを英語に染めて挑んだ“英語漬け”の実践とは。アルバム「SAKURA」を一人で作曲し、2023年の第65回グラミー賞で最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞を受賞した作曲家・宅見将典が語る、語学を通して見つけた“表現力を磨く方法”。
「be動詞も知らない男」が32歳から英語を学んでグラミー受賞!繰り返し解いた「青色の問題集」とは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養