藤間美樹

株式会社HR&B代表取締役、BCS認定プロフェッショナルエグゼクティブコーチ

ふじま・みき/1985年神戸大学卒業。同年藤沢薬品工業(現アステラス製薬)に入社。2005年にバイエルメディカル、2007年に武田薬品、2018年に参天製薬に入社し執行役員人事本部長などを歴任。2020年12月に積水ハウスに入社し人事改革を推進、2022年2月より現職。立命館大学大学院経営学研究科客員教授、人事実践科学会議副代表理事、日本心理的資本協会理事、日本人材マネジメント協会執行役員、日本心理的協会認定PsyCap Masterなども務める。

「俺は聞いていないぞ」に絶句…日本の管理職の発言に海外ヘッドが呆れるワケ
藤間美樹
海外企業とのミーティングで、こちらはトップを出したのに、相手はマネージャーを寄越してきた…。こうした齟齬(そご)が起きるのは、日本企業における独特な肩書きと、役職の権限があいまいなことに起因する。グローバルで通用する世界基準の人事制度とは?※本稿は、人事コンサルタントの藤間美樹『経営に参画する世界基準の人事「戦略人事」が組織を根本から強くする』(現代書林)の一部を抜粋・編集したものです。
「俺は聞いていないぞ」に絶句…日本の管理職の発言に海外ヘッドが呆れるワケ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養