前回、上司と部下の価値観が対立した場合に、上司が「部下に指導できないジレンマ」に陥るといったケースをご紹介しました。しかし、このような状況のときにも、部下が自分の価値観を進んで変えていくような指導法があります。
その部下を指導するときのポイントは、「価値観を一方的に押し付ける」のではなく、「価値観を納得して受け入れてもらう」ということです。そのためのアプローチとして、次の2つの方法が効果的です。
【部下が受け入れる指導法】
・モデリング
・具体的なデータや事例を示す
自分自身がモデルになる
人はどのような状況のときに、他人の「価値観」や「指導」を受け入れようとするのでしょうか。
上司が部下に対して指導力を持つための1番の方法は、「部下から尊敬されている」という関係になることです。上司としての権力を使って部下を指導することはできません。部下に1番の影響力を持つのは、上司の「魅力」なのです。
世の中には強力な人望力やリーダーシップ能力を備えているカリスマがいます。そういう人になるのが理想でしょうが、別に天性の才能がなくてもいいのです。あなたには、あなたの魅力があるはずです。部下がその魅力に共感したときに、強い関係が生まれます。「ああいう人間になりたいな」「あの人みたいなビジネスマンになりたいな」「あの人は自分のことを理解してくれているな」と部下に思ってもらえるかどうかが大切です。
尊敬している人物、好感を持っている人物から、人は見習おうと考えるのです。
たとえば、ファッションリーダーと言われた安室奈美恵さん。彼女のファッションを若者が取り入れるのは、彼女が、いまの時代の若者に好かれているからです。みんなが彼女に好感を持っているから、「ああいうふうになりたいな」と考えて、ファッションを真似するのです。嫌いな人からは真似しようとは思いません。