新着
業界
製造業 銀行・証券・金融
保険 建設・不動産
コンサル・士業 商社
運輸・物流 IT・通信
AI・テクノロジー エネルギー
医療・製薬 食品・農業
小売・外食 サービス・エンタメ
メディア・広告 スタートアップ・新規事業
教育 財閥・学閥
予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント
ビジネス課題 ビジネススキル
営業・マーケティング マネー・投資
相続・節税 年金
キャリア・働き方 受験・子育て
教養
特集 書籍
ログイン 会員登録

金運のいい人、悪い人、あなたはどっち?

金運を上げる風水の教え
李家幽竹
社会絶対、お金に好かれる! 金運風水
2017年8月31日 4:50
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

 

『絶対、お金に好かれる! 金運風水』
著者からのメッセージ

  昔は「お金があれば安心」だったのに、今は「お金があっても心配」という人ばかり。お金の使い方だけでなく、お金に対する考え方そのものが、昔とはずいぶん違ってきているのです。

 この厳しい時代に、金運を上げるなんてそもそも無理なのでは、と思うかもしれません。でも、こんな時代、こんな社会情勢だからこそ、金運に対する考え方をもう一度見直してみてほしいのです。

 人は誰でも自分の中に金運=豊かさを生み出す運気をもっています。今、豊かさを実感できない人は、それを引き出せていないだけ。社会情勢がどうであろうと、お金に対する希望があれば、お金を生み出していくことはできるのです。

 そのためには、お金との付き合い方を見直す必要があります。今、あなたの心の中にある、お金に対する不安や心配ごとは、お金との関係がうまくいっていないために生じるもの。お金とコミュニケーションをとることができ、お金に好かれるようになれば、この先、決してお金があなたから離れていくことはありません。

 この本を読んだ皆さんが、お金に関する漠然とした不安から解放され、「この先何があっても大丈夫」「私は自分の力でお金を生み出していける」と思えるようになることを、心から願っています。


【ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ】

『絶対、お金に好かれる! 金運風水』

金運のいい人、悪い人、あなたはどっち?

金運のいい人、悪い人はこんな人

ピンクの財布は「棚ぼた財布」、赤と青の財布は「貧乏財布」

お金持ちとお札を交換して、財布に入れておくとラッキー

キッチンに赤いものを置くと金運が燃えてしまう

寝室が散らかっているとお金が増えない……

 好評ロングセラー『お金に好かれる! 金運風水』『金運風水 奥義編』を大改訂、1冊にまとめた決定版です。

 金運のいい人、悪い人とは? お金の貯まる財布とは? 金運を呼ぶ家、ファッション、ジュエリー、食事から、秘伝のお札のかき方まで、金運アップのすべてがここに!

◎ご購入はこちらから
>>>[Amazon.co.jp][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス] 

【目次】
prologue 知っておきたい金運風水の基礎知識

chapter1 金運風水ってどんなもの?

chapter2 「貧乏財布」を「金運財布」に変えるには?

chapter3 「お金が貯まらない!」あなたのための風水

chapter4 お金を「上手に使って増やす」風水

chapter5 ふだんの生活でお金に好かれる風水

chapter6 インテリア風水でお金がどんどん増える

chapter7 旅行風水で金運を取りに行く

chapter8 金運風水の奥義秘伝

chapter9 金運風水Q&A

絶対、お金に好かれる! 金運風水
絶対、お金に好かれる! 金運風水
李家 幽竹 著
<内容紹介>

好評ロングセラー『お金に好かれる! 金運風水』『金運風水 奥義編』を7年ぶりに大改訂、1冊に合体した。財布の選び方から、風水から見た投資の注意点、お金に好かれるファッションやインテリア、秘伝のお札のかき方まで、今の時代に合った金運強化法のすべてが詰まった決定版!

amazonで購入する 紀伊國屋書店で購入する 書店で購入する
1 2 3 4
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら
関連記事
「お金が貯まらない人」が犯す3つの間違いとは
dot.
「お金が貯まらない人」が犯す3つの間違いとは
なぜ勝てる投資家は「神頼み」をするのか
岡本昌巳
なぜ勝てる投資家は「神頼み」をするのか
まとまったお金があると発病!?「退職金運用病」に要注意!
深田晶恵
まとまったお金があると発病!?「退職金運用病」に要注意!
大富豪はみな「失敗」を好む!?
マダム・ホー Madam Grace Ho
大富豪はみな「失敗」を好む!?
愛読者クラブ
書籍オンライン 記事ランキング
ランキング一覧
書籍オンライン
書籍 週間ランキング
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
たーちゃん 著
5年で1億貯める株式投資
kenmo(湘南投資勉強会)著
漫画 お金の大冒険
両@リベ大学長 著
いのちをまもる図鑑
池上 彰 監修/今泉忠明 監修/国崎信江 監修/西 竜一 監修/滝乃みわこ 著
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
ビル・パーキンス 著/児島 修 訳
嫌われる勇気
岸見一郎 著/古賀史健 著
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉 著
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
びーやま 著/高田ふーみん その他
大人も知らない みのまわりの謎大全
ネルノダイスキ 著
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
野村裕之 著
(POSデータ調べ、8/31~9/6)
特集
5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価…
教育・受験 最前線
黒田東彦の世界と経済の読み解き方
「最新版」1億円以上稼ぐ取締役1199人の実名! 上場3890社「年収1億円以上幹部」ランキング
あなたにおすすめ
トレンドウォッチ
「味」と「技術」でJTが攻勢!「加熱式たばこ」市場の今後の戦略 東大教授と東京海上CDOが描く、AIと人間が「共進化」する未来 新入社員56%が悩む「話しかけにくい」問題…4社の改革術を公開 100億円の真水効果!日立が導入した財務資金リスク管理の切り札 AIエージェントによる「デジタル労働力」革命が人手不足を解決
一覧を見る
最新記事
続・続朝ドライフ
え、いきなり!?しれっと命名「アンパンマン」、片仮名で統一されたワケにぐうの音も出ない【あんぱん第117回】
ニュースな本
野菜でもコメでもない…糖尿病専門医がすすめる「最初に食べるべきもの」とは?
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
「自分で考えなさい」と言う人は頭が悪い。頭のいい人なら、代わりに何と声をかける?
ニュースな本
たった一言でプーチン大統領の“本音”を炙り出したトランプ大統領…何を言った?
定番読書
【お釈迦様が教える】絶対に関わってはいけない「4種類の人」の特徴
最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧 広告企画一覧
X Facebook RSS
このサイトについて ダイヤモンド・プレミアムについて ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド サイト利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー・著作権 よくある質問 広告掲載 お問い合わせ 法人導入について
Diamond Online(English) 週刊ダイヤモンド DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 書籍オンライン ザイ・オンライン ザイFX! ダイヤモンド不動産研究所 DIAMOND Quarterly The Salon HRオンライン クリプトインサイト ダイヤモンド教育ラボ
ダイヤモンド社TOP 会社概要 採用情報 お知らせ
© DIAMOND, INC.
新着記事 特集 書籍 週刊ダイヤモンド ランキング 動画
ジャンル
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養
社会 健康 福祉・介護 ライフスタイル
国際 政治 マーケットラボ
ウォール・ストリート・ ジャーナル 主要企業一覧
法人プランの導入 法人プラン限定コンテンツ