4月のダイキンの入社式4月のダイキンの入社式。今年の採用からは、従来の機械系や化学系に加え、情報系のスキルに長けた理数系の新卒獲得にも力を入れている

 空調機メーカー世界最大手のダイキン工業が、今年4月に入社した理系社員100人に対し、2年間にわたって“ただ飯”を食わせるという太っ腹な戦略に乗り出している。

 特定の部署に配属することなく、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)といった情報系スキルをゼロから学ばせるというのだ。5月から、大阪大学と連携して昨年12月に設立した「ダイキン情報技術大学」に通わせる。

激変しつつある競争環境

 背景には、並々ならぬ危機感がある。ダイキンは2015年11月にテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)を開設。社内外の技術を結集し、より事業の収益化に貢献するような研究開発を目指してアクセルを踏んだ。

 しかし、ここで足りない技術が浮き彫りになった。これからは空調機でもIoTなどの技術が鍵を握ると分かっているのに、ダイキンは空調機専業の「ザ・機械メーカー」だ。三菱電機など総合電機メーカーである競合と比べても情報系の技術が不足していた。

 世界の競争環境は激変しようとしている。中国、韓国勢が空調機の開発力を高めてきており、これまでダイキンがリードしてきた技術は陳腐化しつつあった。