6月19日に東証マザーズに新規上場するメルカリ山田進太郎会長上場前に公開した創業者からの手紙を、「失敗を恐れず、大胆に」と締めくくった山田進太郎会長 Photo by Masato Kato

 今年最大規模のIPO(新規株式公開)で得た資金は、人、テクノロジー、海外の3分野に投資していく──。

 フリーマーケットアプリ大手のメルカリが、6月19日に東証マザーズに新規上場する。公募価格は1株3000円で、時価総額は4000億円規模になる見通し。

 上場に伴う公募増資で、最大約630億円を調達する計画のメルカリは今、外国人エンジニアの登用を加速させている。その第1陣が、10月に入社予定の約30人のインド人エンジニアたちだ。

 インドでの知名度を上げるため、昨年10月にムンバイ市でエンジニア向けのイベントを開催。同12月にはインドの最高学府であるインド工科大学で、約200人の学生と面接をしたという。

 優秀な人材が多いインドでの採用の競合は、グーグルやフェイスブックなどの米IT大手。メルカリにとっての追い風は、トランプ政権によって米国での就労ビザ取得のハードルが上がったことだ。

 米IT大手の現地法人ではなく、確実に日本で働けることが、海外志向の学生の心をつかんだという。

 さらに、優秀な人材を確保するため、新卒社員の初任給を一律にせず、経験やスキルによって初任給を上積みする新たな人事制度を4月から始めた。