「以前より疲れやすくなった」
「15分以上はつらくて歩けない」
「信号が変わりそうになって走るとすぐに息が上がる」
「息が一度上がるとなかなか回復しない」
「長い階段は休み休みでないと上がれない」

そんな体力の衰えを感じるようになったあなたに向けて、
新刊『10年後、後悔しない体のつくり方』
何歳からでも体が若返る秘訣を指南した中野ジェームズ修一氏。

卓球の福原愛選手やバドミントンのフジカキペアなど
多くのアスリートに絶大な支持を得て、
青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化を指導し、
箱根駅伝4連覇に導いた運動指導のトッププロが、
理論的かつ結果を出す体のつくり方を伝授します。

「運動すればいいのは、もちろんわかってる」
「でも、それができない、続かないんです……」

わかってます、わかってますとも!

運動が苦手だったり、運動が嫌いだったりする人、
中高年はもちろん高齢者でも、
「これならできそう」「続けられそう」と思えて、
なおかつ、きちんと効果があり、何歳からでもカラダが若返る秘訣を教えます!

【TBS『金スマ』出演で大反響となった中野ジェームズ修一が教える!】40歳以上の5人に4人が要介護予備軍!あなたは大丈夫?セルフチェックしてみようPhoto: Adobe Stock

【前回からの続き】

 下半身の筋力低下を放置すると、太りやすくなるだけでなく、「ロコモティブシンドローム」(通称・ロコモ)のリスクが高まります。
 ロコモとは、「筋肉や関節や骨などの運動器が衰えて、移動能力が落ちて自立した日常
生活が困難になり、要介護になるリスクが高まった状態」
です。

「要介護なんてまだまだ先の話」と油断している人がほとんどでしょうが、ロコモとロコ
モ予備群を合わせると、40歳以上の5人に4人に上るという報告もあります。

 運動不足の自覚があるなら、ロコモは他人事ではありません。
 “いまそこにある危機”なのです!
 次のリストで、自分がロコモかどうかをセルフチェックしてみましょう。

【TBS『金スマ』出演で大反響となった中野ジェームズ修一が教える!】40歳以上の5人に4人が要介護予備軍!あなたは大丈夫?セルフチェックしてみよう

 いかがでしょうか?
 1つでも心あたりがある人は油断は禁物です。

 そこで、次の「ロコモ度テスト」を試してみましょう。
 台に座った状態から、片脚でグラつかずに立ち上がれるかどうかをテストします(日本整形外科学会による「ロコモ度テスト」とその基準値から一部抜粋)。
 台が低ければ低いほど難度は上がりますが、年齢別の台の高さの目安は、図にある通りです。

【TBS『金スマ』出演で大反響となった中野ジェームズ修一が教える!】40歳以上の5人に4人が要介護予備軍!あなたは大丈夫?セルフチェックしてみよう

「椅子から立ち上がれない」
「すぐにグラついて姿勢が保てない」
「伸ばした足が床についてしまう」


 こんな人はロコモ予備群かもしれません!

【次回へ続く】