血液クレンジング、肛門日光浴など最近は信じられないような健康法にハマる有名人やインフルエンサーが多い。少し考えればインチキだと分かるような医学になぜ人はハマるのか。理由と見極め法を『“意識高い系”がハマる「ニセ医学」が危ない!』(育鵬社)の著者で五本木クリニック院長の桑満おさむ氏に聞いた。(清談社 沼澤典史)
意識高い系、ヒステリックな自然派が
ハマるニセ医学とトンデモ療法
空前の健康ブームの昨今、にわかには信じられない医療法、健康法がちまたにははびこっている。最近、話題になったのは「血液クレンジング」。ドロドロの血液を体外に取り出し、オゾンで洗浄することでサラサラの血液にするという触れ込みだ。また、肛門を日光に当てることでビタミンDを吸収しやすくするなどといわれ、インスタグラムでバズった「肛門日光浴」も記憶に新しい。
こんな怪しい療法について、五本木クリニックの桑満おさむ院長(ブログはこちら)はまず「医師が介入しているものが、より危険である」と話す。
「私の個人的な定義ですが、中学理科レベルで変だと感じるものはトンデモ療法。一方で、もっともらしく医療従事者が唱えて、下手をすれば被害者が出るかもしれないものはニセ医学と定義しています。肛門日光浴なんかはトンデモ医療で、血液クレンジングはニセ医学。医師による権威付けがされている分、ニセ医学のほうが悪質です」
さらに、桑満氏はニセ医学、トンデモ療法にハマってしまう人の特徴をこう分析する。
「ハマってしまう人はいわゆる“意識高い系”が多い印象です。“意識高い系”は、能力はないのに自己評価が高く、理由なき優越感を持ってしまう『ダニング=クルーガー効果』のバイアスが働いている可能性が高い。マウンティングを取ろうと、マイナーで真偽不明な医療法を周りに喧伝するのです」
またそのような意識の高い人は、往々にして「ヒステリックな自然派」になってしまうケースも。これは「ワクチンを打たない」「合成添加物を毛嫌いする」など、天然由来に固執する考えである。
「ヒステリックな自然派は、特に『母親』が多いです。できるだけ子どもを健康に育てたいという思いから、怪しい医療にハマってしまうのでしょう。また、ママ友同士でも『こんなの子どもに食べさせてるの?』というマウンティングで間違った情報が拡散されていきます。本来は、行政などが配布する『はじめての出産』のようなリーフレットの情報で十分なのです」