読みやすく伝わりやすい文章を書くコツ、才能やセンスはいらない!多くの人は書くべきことを明確にできていない(写真はイメージです) Photo:PIXTA

レビュー

 文章を書くことは社会人になってからも欠かせない作業だ。企画書や報告書など、ビジネスのあらゆるシーンで私たちは日々文章に接している。文章力は、社会人の能力を評価する際のひとつの基準として見られることがしばしばある。どんなに優秀なビジネスパーソンでも、読みにくい文章を書くせいで評価を落としてしまう場合もあるだろう。

『言葉を減らせば文章は分かりやすくなる』書影『言葉を減らせば文章は分かりやすくなる』 山口謠司著 ワニブックス刊 1400円+税

 また、文章自体が書けない、文章を書こうと思うと手が止まるという人も多い。文章が書けなくて悩むことに有限な仕事の時間を消費してしまうのは、生産性の低下にもつながる。

 著者は、読みやすく伝わりやすい文章を書くためには、要点のみを残した短い文章をつくるスキルを身につけなければならないと述べる。伝えたいメッセージを浮き彫りにして、相手が理解しやすい文章を書くよう心がける。もちろん、才能やセンスに関係なく、書き方を理解して実践すれば誰にでも書けるようになる。

 文章をうまく書けない、あるいは文章は書けても上手い言い回しを使いこなせないという人は、本書『言葉を減らせば文章は分かりやすくなる』を読むことでその解決方法を得られるだろう。本書の文章のすべてが、「要点を押さえた読みやすいシンプルな文章」の良い例となっている。その一つひとつに触れていくだけでも、学生から社会人まで、効果的に文章力を高めていけるだろう。(池田明季哉)