「人とうまく距離がとれない……」
「気づかいしすぎて疲れてしまう……」
「言いたいことがうまく言えない……」
そんな人間関係の悩みを抱える人たちに向けて、
シンプルながらも心に深く突き刺さる言葉を日々発信し、
60万人以上のInstagramフォロワーから支持されている
たぐちひさと(@yumekanau2)さんをご存じでしょうか。
「他人を変えることは難しい。
けれど、ほんの少し自分の見方や言動を変えるだけで
心がラクになることもあります」
そう語るたぐちさんの言葉には、
家族・恋人・友人・職場……など、
あらゆる場面での悩みを解決するヒントが詰まっており、
最新刊『もっと人生は楽しくなる』に収録された言葉の
累計「いいね!」数は、なんと200万を超えるといいます。
本連載では、同書の一部を抜粋し、
仕事や人間関係で壁にぶつかっている人への
「お悩み相談」形式でお届けしていきます。

メーカーで開発の仕事をしている40代です。
この春、管理職になりました。
もともとリーダーシップをとるタイプではないことに加えて、以前から若い後輩たちとの間にジェネレーションギャップを感じていたこともあり、うまくやっていけるのか、正直不安があります。
よい上司になるには、どのようなことを心がけるとよいでしょうか。
(40代男性・開発・メーカー)
最高の上司
──『もっと人生は楽しくなる』より
