「自分に合った祝福」を見つける方法

 自然で心に刺さる祝福は、習慣をつくる大きな力になる。自分に効果がありそうな方法がわからないときは、次に示すシナリオに沿って、「そのとき自分がどういう反応をするか」を考えてみよう。

 自分にとって自然な祝福のヒントが得られるにちがいない。その自然な反応を利用してシャインを感じ、新しい習慣を定着させよう(シナリオを読むときは、考えすぎたり分析したりせず、自然な反応に身をまかせること)。

■「憧れの仕事」のシナリオ
 あなたはずっと憧れていた企業の求人に応募した。採用試験は順調に進み、ついに最終面接を終えた。人事部長から「結果はメールで知らせます」と言われた。翌朝、メールが届いた。開いた瞬間、「おめでとうございます!」という言葉が目に入った。そのとき、あなたはどうする?

■「オフィス」のシナリオ
 あなたはオフィスで席に座っている。手元にリサイクルしたい紙があるが、リサイクル箱はかなり遠い場所にある。そこで紙を丸め、投げ入れようと思い立つ。入るかどうか自信はない。慎重に狙いを定め、紙を投げる。丸めた紙は放物線を描いて箱の中へと吸い込まれる。ナイスショット! そのとき、あなたはどうする?

■「優勝決定戦」のシナリオ
 応援するスポーツチームが優勝をかけて戦っている。同点で残り時間はわずか。試合終了間際、応援するチームが追加点を入れ、優勝を決めた! そのとき、あなたはどうする?

「シャインをもたらす祝福」の具体例

 あなたにシャインをもたらす祝福の方法は見つかっただろうか?〔「シャイン」とは、成功を実感したときに抱く高揚した感情。『習慣超大全』参照〕

 見つからない場合は、ほかの方法を試してみよう。

 以下に具体例を紹介する。まわりに人がいてもできるものもあれば、家で一人でいるときにするものもある。

・「よし!」、または「やった!」と言う

・新しい習慣が人生の目的にどう役立つかを考える
・思いきりにっこりする

・わが子が拍手してくれるのを思い浮かべる
・お気に入りのアップテンポな歌をハミングする(『ロッキー』のテーマ曲など)
・少しだけ踊る

・拍手する

・うなずく
・親指を立てる

・歓声を浴びる場面を想像する
・「よくやった」と自分に言い聞かせる

・深呼吸する

・指をパチンと鳴らす

・打ち上げ花火を思い浮かべる

・顔を上げ、両腕でVの字をつくる

・笑みを浮かべ、「まかせとけ!」と言う

 もっとたくさんの祝福の方法を知りたければ、本書の「祝福で『シャイン』を感じる100の方法」を参照してほしい。

(本原稿は『習慣超大全──スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法』(BJ・フォッグ著、須川綾子訳)からの抜粋です)

BJ・フォッグ(BJ Fogg, PhD)
スタンフォード大学行動デザイン研究所創設者兼所長
行動科学者
大学で教鞭をとるかたわら、シリコンバレーのイノベーターに「人間行動の仕組み」を説き、その内容はプロダクト開発に生かされている。タイニー・ハビット・アカデミー主宰。コンピュータが人間行動に与える影響についての実験研究でマッコービー賞受賞。フォーチュン誌「知るべき新たな指導者(グル)10人」選出。スタンフォード大学での講座では、行動科学の実践により10週間で2400万人以上がユーザーとなるアプリを開発、リーンスタートアップの先駆けとして大きな話題になった。教え子からインスタグラム共同創設者など多数の起業家を輩出、シリコンバレーに大きな影響を与えている。『習慣超大全──スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法』はニューヨークタイムズ・ベストセラーとなり、世界20ヵ国で刊行が進んでいる。

須川綾子(すがわ・あやこ)
翻訳家
東京外国語大学英米語学科卒業。訳書に『EA ハーバード流こころのマネジメント』『人と企業はどこで間違えるのか?』(ともにダイヤモンド社)、『綻びゆくアメリカ』『退屈すれば脳はひらめく』(ともにNHK出版)、『子どもは40000回質問する』(光文社)、『戦略にこそ「戦略」が必要だ』(日本経済新聞出版社)などがある。