米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が米ツイッターの取締役就任を辞退するという驚きの決定を下したことで、ツイッターは筆頭株主を制御しづらくなり、同氏としてはアクティビスト(物言う株主)として変革を迫ったり同社について自由に発言できるようになった。  マスク氏は先週、ツイッター株約9%を取得したと発表。その後、同社から取締役就任を打診されたが、9日にこれを辞退した。同氏は週末の間、ツイッターに対する批判や要求、明らかな冗談などを書き込んだツイートを大量に投稿した。