テレビで紹介されて大反響となった、魔法の万能調味料「料理酒オイル」料理酒とサラダ油を4:1で混ぜただけのこの調味料を使うと、家庭料理に「奇跡」が起こります! 野菜炒めは町中華のようなシャキシャキ炒めに、ハンバーグは老舗洋食屋ような肉汁じゅわっと系に、煮物や汁物も味が深まりコクウマに! このたび、考案者クック井上。氏のさらなる研究の成果を含めて、待望の料理酒オイルレシピ本「魔法の万能調味料 料理酒オイル いつもの料理が突然プロの味!感涙レシピ100」が出版されました。その中から、料理酒オイルを使うコツやレシピをご紹介していきます。

【クリスマスはこれに決まり!】ホットプレートでコロコロ転がす「ローストビーフ」!「魔法の万能調味料 料理酒オイル」より ©Photo by Taisuke Suzuki

おもてなし料理の定番を、楽しく作る!

 クリスマスに家族が集まるなら、誰かひとりに負担がかからずに、みんなで楽しめて、しかもおいしい料理がいいですよね。おもてなし料理の定番「ローストビーフ」ですが、ホットプレートでコロコロ転がしながら作れば、みんな楽しく、おいしい! 

 このローストビーフの秘密のコツも、魔法の万能調味料料理酒オイル(料理酒と油を4:1で混ぜたもの)です。
肉を焼く前に浸けておくマリネ液としての「料理酒オイル」が
①肉にまんべんなく下味をつける
②肉質を柔らかくする
③旨味を加える
④焼く際には料理酒が生み出すメイラード反応によってコクがプラスされる

という役割をして、よりおいしくしてくれるからです!

出来上がりを楽しみに、みんなでホットプレートでコロコロ転がしてくださいね!

コロコロ転がす ローストビーフ

材料(2~4人分)
・牛ももかたまり肉 500g
 (なるべく太さが均一なもの)
・塩、こしょう 各小さじ1
・料理酒オイル  大さじ4  (*料理酒オイルとは料理酒とサラダ油を4:1で容器に入れ混ぜたもの)
・にんにく(チューブ)2cm
・牛脂 1個
A ・玉 ねぎ(すりおろし)100g
・焼肉のタレ 大さじ2
・ポン酢 大さじ4
・ピンクペッパー お好みで

作り方
1 塩・こしょうをもみ込んだ牛肉を、料理酒オイル・にんにくとともに、ポリ袋などに入れて密閉し、数時間~1昼夜、冷蔵庫で寝かせる。*香味野菜のヘタなど(玉ねぎ、にんじん、セロリの葉など)があれば一緒に密閉。肉を取り出しキッチンペーパーで水気をふきとる。Aをレンジで5分加熱し、冷ましてタレを作る。
2 ホットプレートの温度を強(250℃)に設定し、牛脂を溶かし、肉をすべての面、各1分ずつこんがりと焼いたら、いったん取り出してホイルで4分間包む。
3 ホットプレートを保温にし、ホイルから出した肉をホットプレートに戻し、30秒ごとにコロコロと転がしながら、約20分間焼く。取り出してホイルで10分包んだら、肉を薄く切る。タレを添え、お好みでピンクペッパーをのせる。*ホットプレートの温度は一気には下がらないので、「保温」にしてからも4分くらい待って!

*温かいまま食べたい場合はそのまま切る。冷やしたい場合は、冷凍庫で半冷凍にすると薄くきれいに切れる。

*本記事は、「魔法の万能調味料 料理酒オイル いつもの料理が突然プロの味!感涙レシピ100」から抜粋・編集しています。