テレビ・ネットで「日本のウォーレン・バフェット」と話題! 1936年(昭和11年)、兵庫県の貧しい農家に4人兄弟の末っ子として生まれた。高校を出してもらってから、ペットショップに就職。そこでお客だった証券会社の役員と株の話をするようになった。そして19歳のとき、4つの銘柄を買ったことが株式投資の始まりだった。あれから68年、バブル崩壊では10億円あった資産が2億円にまで減った。しかし今、資産は18億円まで増え、月6億円を売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。隠しごとなしに日常生活から投資法まで全部書いた話題の書『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。

資産18億円を築いた87歳、現役トレーダーが教える「株入門」写真:川瀬典子

デイトレードの基本

具体的な私の投資のやり方を説明する前に、デイトレードをするうえで欠かせない言葉の意味を踏まえておきましょう。

ある程度、株式投資の経験があり、「そんなこと知っているよ」という人は読み飛ばしてもらっても大丈夫です。

「現物取引」と「信用取引」

基本的なことですが、株を売買するには、「現物取引」「信用取引」の大きく分けると2つのやり方があります。

現物取引とは、現金で株式を売買する取引です。一方の信用取引とは、証券会社からお金や株式を借りて売買する取引です。

つまり、信用取引は手元にあるお金よりも大きなお金を投資することができるのです。

資産18億円を築いた87歳、現役トレーダーが教える「株入門」

「信用買い」と「信用売り」

お金を借りて株を買うことを「信用買い」、株式を借りて売ることを「信用売り」といいます。基本的に株の急落時には信用買いが増え、急騰時には信用売りが増えます。

現物株の取引は、自分が持っている資金の範囲内でしかできません。そのため、信用取引に比べてリスクは小さいことがメリットですが、短期間で大きく稼ぐのは難しいといえます。

また、基本的に「株が値上がりしたときだけ」しか利益を得ることができません。

※本稿は、『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。