英語とは縁遠い新潟の片田舎で生まれ育ち、勉強はからっきし苦手。とくに英語は、be動詞も理解していなかった。それでも大学を受験。偏差値38の学部を2つ受験するも、どちらも不合格……。それがいまやネイティブや帰国子女に間違われるほど英語を操り、YouTube「タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC」でさまざまな国籍の人々にインタビューしまくっている。いったい、どうやって英語力を身につけたのか? 初の著書『バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法 「偏差値38」からの英会話上達メソッド』(ダイヤモンド社)で、超効率的な勉強法を初公開! 本書より一部を抜粋・編集し、夢を叶えたとっておきのコツを全部教えます!

89万フォロワーの英語系YouTuberは、<br />いつからネイティブ並みに話せるようになったのか?Photo: Adobe Stock

いつからネイティブ並みに
話せるようになったのか?

When did you learn to speak like a native speaker?

ボクのYouTubeチャンネルには、よく「タロサックさんは、いつからそれほど英語が話せるようになったのですか?Since when can you speak so well?)」という質問をいただきます。

その質問に対するボクの答えは、「自分では気づかないくらい少しずつ、ステップアップしていったMy English improved little by little without my realizing it.)」ということです。

基礎を学んで
ひたすら実践

英会話力を身につけるのは、“スポーツの上達”と似ています。

ボクが大学受験に失敗し、浪人時代に身につけた基礎的な英単語や英文法は、サッカーに例えると、知識として得た最低限のルール、パスやシュートのテクニックと同じようなものです。

その基礎知識を得たうえで、ひたすら英会話という実践の機会を自らつくり出してきたのです。

それはSkypeのビデオ通話であったり、ネイティブスピーカーとの交流の機会だったりしました。

やろうと思えば
誰にでもできること

基礎練習と実践の両輪を回すのは、程度の差はあるものの、実は誰にでも、すぐにでもできることです。

ボクも浪人時代に英単語と英文法という英語の基礎練習を積みつつ、英語ネイティブの発音やいい回しをマネしたり、わからない単語があれば調べたりしてきたのです。

これは、パスやシュートの練習を積み重ねて、精度をあげながら試合に挑むのをくり返すのと同じです。

ありきたりないい方ではありますが、「常に学び、常にテクニックを磨いている」ということなのです。

ふとした瞬間に
英語力上達に気づく

そう考えながら続けることで、ふとした瞬間に「あれ、前よりスムーズに話せるし、聞きとるのがラクになっているぞ!I am surprised to find myself speaking English more fluently and listening to English more easily than before.)」と気づきます。

多くの人は、運動系や文化系の部活に所属した経験があるのではないでしょうか? そうした経験がなくても、ランニングや絵画などの趣味を持っているかもしれません。

そんな人は、試合や発表会があることによって目標ができて、地道な基礎練習や作品づくりを積極的に続けることができる面があるでしょう。

コツコツとくり返す

そして、基礎練習を積み重ねることで、気づかぬうちにハレの舞台で発揮できる力がどんどん高まっていくのです。

英会話も、それと同じです。基礎的な英単語や英文法を学んだら、実践してアウトプットしてみる。そして、会話のなかで、知らない単語やカッコいい言い回しがあったら、それを調べて使ってみる。

間違いを指摘されたら、次から意識して正しく使うようにする。そのくり返しで、いつの間にか英会話力は底上げされ、気づいたら、英語の会話を楽しめるようになっているのです。

TAROSAC式コミュ力
爆上がり万能フレーズ

そこで、日本人があまり使わない、カンタンでネイティブっぽい表現をいくつか紹介しましょう。

●TAROSAC式コミュ力爆上がり万能フレーズ
Thanks. Thank you.といわれたとき
 My pleasure.(どういたしまして)
そんなのカンタンだよといいたいとき
 A piece of cake.(そんなのカンタンだよ)
ハッキリとyes、noではいえないというとき
 It depends on ~.(~次第だね)
どこへ行く、なにがしたいなどの決断を相手にまかせるとき
 It's up to you.(君次第だよ)
なにかあったときのために準備している
 Just in case.(念のため)

※本稿は、『バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法 「偏差値38」からの英会話上達メソッド』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。