スキルアップ写真はイメージです Photo:PIXTA

いよいよ配属先が決まり、本格的に仕事がスタートしたという新入社員も多いだろう。実際に仕事をすると、職場の人間関係や今後のキャリアなど、さまざまな悩みが出てくるかもしれない。連載『「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則』も好評の石倉秀明さんが、新人・若手社員のあるあるな悩みに答えていく。最終回は、「スキルアップ」の考え方を解説する。(構成/ダイヤモンド・ライフ編集部)

【Q:自分のキャリアに漠然とした不安があります。何かスキルを身に付けたいと思いますが、何を勉強すればいいか分かりません……。自分のキャリアのために学ぶことをどう見つければいいのでしょうか】

(※質問内容は、編集部の取材を基に作成しています)

 スキルアップやリスキリングといったワードをよく耳にしますが、そもそも「スキル」とは何を指しているのでしょうか。

 スキルと経験は何が違うの? スキルと能力はどう違うの?

 と聞かれても、答えられる人は少ないと思います。みんなあいまいに使っているんですよね。

 僕自身は次のように定義しています。