近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力』が人気を博している。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「あの人がいると仕事がしやすくて助かる」と言われる人がやっていること

 皆さんのまわりに「あの人がいると仕事がしやすくて助かる」と言われるような人はいますでしょうか。こういった人はどんな職場にいっても重宝されます。

 そんな、一緒に仕事をしていて助かる人はなにが優れているのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

 まず、「一緒に仕事をしていて助かる人」といっても能力が高い人ばかりではないと私は感じます。もちろん、仕事が速く、明らかに能力が高い人もいましたが、それだけではない印象を受けています。

 では、そういった人のどの部分を見て「助かる」と感じたのかというと「仕事の透明性」です。

 一緒に仕事をしていて助かる人は、どんな仕事も進捗がまわりの人に見える形で進めます。そのため、締切までのスピード感やクオリティなどをチーム全体がチェックしやすく、ストレスが減るのです。

 たとえば、チームのメンバー共同でひとつのプロジェクトを進めていたとして、資料作成担当が完成まで内容を共有してくれなかったらどうでしょうか。仮に締切には間に合ったとしても、中身の確認ができず不安が残ります。仮に締切前に修正ができたとしても、時間的にはかなり追い込まれてしまいます。

 決して頭のいい仕事の仕方とは言えませんし、まわりの人はかなりのストレスを感じながら仕事をすることになるでしょう。

 本人としては、自分の仕事に責任を持ってやり切っているつもりなのかもしれませんが、完全に裏目に出てしまっています。